イラストレーター小迎裕美子です。
by susupi56
明けましてはや2週間。


#
by susupi56
| 2022-01-11 00:00
1000年女王の言う通り。
♪10年は〜夢のよう〜〜〜
100年は夢また〜夢〜〜〜
1000年は〜〜〜一瞬の〜光の矢〜〜〜〜〜〜〜〜♪
松本零士先生のアニメ『1000女王』の
オープニング曲として大昔に聞いていた歌詞。
その通りの現実が今、ここに。
早い。
月日が早い。本当に早い。
年々早くなっています!一瞬の矢です。零士先生、弥生さん!!!!
2021年も、何をどうして生きてきたかあまり記憶がない。
ないのですが2019年から変わらず、
推しの人への思いの研究というか
『私が追い求めているのはこの俳優さんではなく、
この人が演じたあのキャラそのものなのではないのか?
それはこの俳優さんを好きと本当に言えるのか?』
という事を確かめるため舞台に通い、
ライブに出向き、インタビューを読み、の12月中旬なのでした。
あ、あと、全力でミーハー(死語?)でした。
このブログ、全消しにしようとしてたところ
2005年あたりの自分、
すごいアグレッシブで我ながら笑ったので
消すのやめました。
エキサイトブログさん、残しておいてくれてありがとう。
#
by susupi56
| 2021-12-15 00:00
そういう時、トイレ行きたくなったらどうするの?
ここ数年血眼で追い求めている最推し、Sさんのライブに行くため
爪の色も推し色なんかに塗ったくって
イソイソ電車にのったところ、どうでしょう。
発車して5分くらいで急ブレーキ。
「人身事故のためしばらく停止します」との事。
家で仕事をしているとラジオからよく聞くワードを
自分が体験するはめになるとは。
確か1〜2時間、閉じ込めになるんだっけ?と不安感。
ライブに、間に合わないかもしれない。(心の中で焦りと号泣)
でも、トイレ行っておいてよかった!!!
水、持っててよかった!!!
でも、トイレ行っておいてよかった!!
いつも持ってるアメとかチョコとかフリスクを今日にかぎって持ってない。(軽く絶望)
でも、トイレ行っておいてよかった!!!
いつ動き出すかわからない
いつまでこのままなのかわからない
不安な気持ちにドキドキバクバクしながらも
変な時間帯だったので電車は相当すいており
窓もハメ殺しタイプではなく古いタイプで換気のため
ズバーーーーっと全開。
停車中の場所も川の上とかトンネルの中とかではなく平地。
最悪、窓から飛び降りて(飛び降りないけど)
ライブ会場に駆けつけようと妄想をしながら
まんじりとスマホで
国際フォーラムまでの最短コースを検索しまくりながら
しのぐこと1時間。
電車はなんとか動き出し。
遅れを取り戻すべく新幹線なみのスピードで。
ライブ開始3分前に無事に会場に到着。
山手線の9号車の何番めの扉をでたらすぐです!
という情報をNetにのせてくれている
先人よ、本当にありがとう。
3,11の時に痛いほどその必要性を実感したはずの
トイレはすませて、水、アメやチョコはバッグに入れておけという
備えの気持ち、忘れてはダメですね。
#
by susupi56
| 2021-07-01 00:00